こだわってます!PRINCIPEの縮毛矯正を徹底解説

今年からPRINCIPEのホットペッパーでも同じテーマを違うスタイリストが書いていくという企画をやっておりましてここは個人のメディアなので更に深掘りして書いていこうと思います。

ホットペッパーのブログはこちらから♪

今日のテーマは「PRINCIPEの縮毛矯正」。

〜この記事の目次〜
・他店様との違い〜従来の縮毛矯正
・PRINCIPEならではのこだわり〜だからやって欲しい
・こんな方にオススメ〜絶対かけた方が良い髪質

という3個の見出しで書いていこうと思います。ホットペッパーより更にマニアックに。
ぜひ最後までお読み下さい。

・他店様とはここが違う!PRINCIPEの縮毛矯正

まず最初に大事にしているのが他店様との差別化の部分。何が違うから支持されるのかを書いていきます。

1、施術当日にコテで巻ける、シャンプーOK。縛れる、耳掛けOK。

基本的にNG項目はなしです。(当日のブリーチ施術は避けたい)
縮毛矯正の常識を覆すべく上記のもの全てOKです。効果が薄れるということはなくそれを前提で内部の結合をしっかり変えているので大丈夫です。場合によってはカラーとの同時施術も可能です。髪の毛のダメージややりたい色によって決めさせて頂きます。

なぜ可能なのかは薬剤選定秘訣があり結論から言うと「内部の結合を柔らかく変えることによって整う」ということが最大のメリットで扱いやすい質感へと導きます。

2、傷まない、ダメージレスな質感

縮毛矯正=傷んでしまうというイメージがあると思いますがそれも覆します。かければかけた分だけ綺麗になっていくのが特徴です。目安としては半年から〜8ヶ月に1回のご来店で良い髪を目指します。

どんなに良い薬剤、トリートメントを使用しても結果がよくなっていなければ意味がない。今回より次回を綺麗にということを心がけています。

傷んでしまうのには原因がありその原因をなるべくケアしていくというのも大事な要素です。チリチリになってしまうのには薬剤選定、放置時間に原因があり伸びていないのには薬剤選定、アイロンワークに問題があり真っ直ぐなりすぎるのには熱の入れ方に問題があるなどその髪の毛に合わせて原因を解明しカスタマイズをしていきます。

3、柔らかい自然な質感

地毛のような自然な質感へ。縮毛矯正=真っ直ぐなりすぎるというイメージもあるのではないでしょうか?ここで大事なことは熱の入れ方、前処理などの処理剤のタイミングとケア剤の徹底。柔らかく綺麗な質感で整うと朝の時間の短縮、自分でのお手入れの楽さなど良い面が色々。何より周りから褒められる回数が良くなるようです。

4、半年以上に1回のご来店でOK

一番魅力的なキャッチフレーズ。「半年に1回のご来店で良い髪へ」
お客様の平均的な周期は半年から8ヶ月に1回のご来店です。
これならば通える!と多くの方に言って頂きます。

通うのも少し面倒くさいや値段がネックになっててや継続がなかなか出来ないなど今まであまり成果を感じられなかった方々も安心して継続することが出来ます。

面倒くさがり屋さんやズボラさんも喜んで♪

・PRINCIPEならではのこだわり

1、薬剤の種類の多さ

10種類以上の薬剤がありお客様に合わせて完全にカスタマイズしていきます。なのでどんな髪でも綺麗になるというわけです。最初の状態がどのような状態でもどれくら傷んでいても時間をかけて綺麗にしていきます。最初は時間がかかっても継続していただくと効果を実感していただく方がほとんどなので諦めずに綺麗にしていきましょう。

2、徹底した処理剤

施術後のトリートメントはもちろん前処理、中間処理、薬剤の中にも最大限にダメージを抑えるということにフォーカスをしています。

よく聞くのが施術後のトリートメントはもちろんするけど前処理はあまりしない。ということをよく聞きますが前処理、中間処理も大事です。髪の毛を綺麗にする上でも良い状態から始めることもとても大事な要素になります。

3、ブリーチ縮毛矯正でも可能

時間をかけて綺麗にしていきますので初めてのご来店がどんな状態でも最大限に効果が出るようにアプローチをして参ります。ブリーチだから出来ないということもなく、いろいろな種類の薬剤があるので対応は可能です。大事なことは何回ブリーチをしているではなく髪の毛に現状どれくらいの体力が残っているかがとても大事です。ブリーチを複数回していても体力があれば強めの薬で施術は出来るし1回しかしていなくても体力がなければチリチリになるリスクは増えます。強い薬で施術できる=癖を伸ばせるや質感を調整できる幅が広いということになります。

・こんな方にオススメ

1、縮毛矯正で満足いく結果になったことのない方

今の髪の毛の状態に自信がなくて大丈夫。色々なアプローチの仕方があるのでご安心ください。色々な理由がありご満足出来なかった方でも色々な方法で自己最高の質感を目指していきます。ダメージなどの怖さがある方もお気軽にご相談下さい。

2、自分でのお手入れの仕方がわからない方

そもそも縮毛矯正をかける方の大半が自分での扱いをより楽にしたい!と思っています。時間と手間をかけずとも綺麗な髪へ。扱いやすく綺麗にをテーマにレクチャーいたします。

ストレートな質感ワンカールのスタイルなどそれでも綺麗になるのでご安心下さい。

3、頻繁に通えないけど綺麗にしたい方

これが一番大事。半年以上に1回でも綺麗を保つ縮毛矯正を目指しております。逆に言うと毎月必ず美容室に行きたい!と言う方には不要かもしれません。自分の通える頻度で無理なく、それに合わせてご提案いたします。

以上がPRINCIPEの縮毛矯正。たくさん書いてしまいました。最後までお付き合い頂きありがとうございます。
どなたでもお気軽にご相談下さい。Instagram等もチェックして頂けると嬉しいです。
皆さんで美髪を目指しましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください